焼きおにぎりはトースターよりフライパンで作ってください!
トースターよりフライパンをオススメする理由は
表面をより均等にカリッと出来るからです。
ではなぜトースターで作る方が主流になっているのか。
理由は
①焼きおにぎり&フライパンが焦げそう…。
②フライパンを洗うのが面倒…。
などです。
そこでふにパパ式焼きおにぎりでは
・焼きおにぎりにごま油を混ぜること焦げやこびりつきを防ぐことが出来ます。
・フライパンに蓋をして焼くことで、適度に水分を保持して焦げ付きを防ぎます。
フライパンを洗うのは…頑張ってください…。
こびりつきがないので洗いやすくなってますゆえ…。
では実際に作ります。
1.混ぜご飯を作ります。
これはお好みですが、ちょっと味濃いめのほうが美味しいです。

を適当に味見しながら入れて調整します。
2.おにぎり型に握ります。
3.フライパンに入れて蓋をして、弱火で両面5分ずつ焼きます。

表面カリッと中はしっとりになります。
出来上がりです。


もっと本格的にしたい方は、
焼いた後にしょうゆダレ(しょうゆとみりんを1:1で混ぜるだけでOK)
を塗って軽く二度焼きしてください。


おうちごはんランキング
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません